忍者ブログ

書斎本舗の資料室

『100パーセント遊ぶ 水滸演武 風雲再起』芸文社 1996


    A5判/当時の定価800円

流 通 度:★★-   (やや入手しづらい
攻略本気度:+1  (攻略重視)

内容的には、ちょっとキャラ絵があっ
て、あとは写真キャプチャーとコマンド
テクニックがメイン。突飛な部分がない、
すごくシンプルな格ゲー攻略本ですね。

しかし、水滸ファンとしては、このゲーム
の攻略本が出版されていたこと自体が、
この上ない喜びです。
水滸伝大好きですから。

元ネタの水滸伝は、90年~00年代中盤
までは読者・ファンが各種メディアの
影響で、結構多かったと思いますし、
北方謙三氏の北方水滸伝までがひとつの
ブームだったと思います。
その登場人物が格闘ゲームになっている。

データイーストだけに、溝口や英美も
時代を超えてゲスト参戦と!

あとは前作「水滸演武1」で登場した
双鞭・呼延灼が操作可能キャラとして
出れくれれば、もう言うことなしだった
のですが。
PR

コメント

書斎本舗の資料室とは?

大人のための、遊び心ある書斎と書棚づくりを応援する 『書斎本舗(しょさいほんぽ))』です。 当店では主に、90年代の名作ゲームに関する攻略本を ヤフオクで取り扱っています。

HN:
店主
性別:
非公開

こちらブログでは、店主が過去に出会った本について備忘の為、 記録していくことにしました。 基本的に単なる書評です。 が、特に攻略本類のみは 『流通度』と『攻略本気度』という指標値を入れてみました。 中古攻略本の購入検討時には参考にして下さい。

ブログ内検索