書斎本舗の資料室
耳コピ、ピアノアレンジです。 サンサーラ。攻略本によると 敵一体を前世の姿に戻す、とあります。 さすがに人はまずいでしょ! いくら奴に腹が立っても、 前世の顔が見てみたいと思っても、それだけは やめときましょう。 ■「サンサーラ」の杖編 from トルネコの大冒険 なめくじ野郎(おおなめくじ)の前世は 守銭奴(わらいぶくろ)であって その守銭奴の前世は 銭(ゴールド)である!?
守銭奴の前世はペテン師(ミミック)でした。 妙に説得力があったので、本ゲームの上級プレイヤーを 自称する店主も、まんまとだまされてしまいました。 ※この杖の正式名称は「変化の杖」です。
ペテン師
大人のための、遊び心ある書斎と書棚づくりを応援する 『書斎本舗(しょさいほんぽ))』です。 当店では主に、90年代の名作ゲームに関する攻略本を ヤフオクで取り扱っています。
こちらブログでは、店主が過去に出会った本について備忘の為、 記録していくことにしました。 基本的に単なる書評です。 が、特に攻略本類のみは 『流通度』と『攻略本気度』という指標値を入れてみました。 中古攻略本の購入検討時には参考にして下さい。