B6判/当時の定価510円
流 通 度:‐(ほとんどお目にかからない)
攻略本気度:±0 (中立的)
店主は、幼少時代に遊んだこのゲームが
大好きです。このゲームの背景設定
は、非常に気になるテーマです。
特に1面。牢屋を脱獄して、悪い庄屋と
庄屋ロボを撃破するステージ。
この面だけおなじみの国名看板が出てない
ですよね。設定が無いのでしょうか?
ゲームの中だけではわかりようがないです。
しかし、この攻略本には、ここがどこの国
なのかがちゃんと書いてありました!
この牢屋があるステージは肥後(熊本)の
国。
うっかり役人に捕まってしまったのだが、
脱獄はいつでもできるので、のんびりして
いたところ、という設定みたいで。
もっと古いゴエモン(からくり道中)を
プレーしたことがある方なら、なるほどと
頷けることでしょう。
そのほか、ゴエモン、エビス丸の
プロフィール(身長、体重など)が
設定されていたのには驚きました。
登場キャラクターの紹介も充実してます。
別のコナミゲームとのリンク説明が詳しい
のは、版元出版ならでは。
ファンなら、読了満足度が高いと思います。
大人のための、遊び心ある書斎と書棚づくりを応援する 『書斎本舗(しょさいほんぽ))』です。 当店では主に、90年代の名作ゲームに関する攻略本を ヤフオクで取り扱っています。
こちらブログでは、店主が過去に出会った本について備忘の為、 記録していくことにしました。 基本的に単なる書評です。 が、特に攻略本類のみは 『流通度』と『攻略本気度』という指標値を入れてみました。 中古攻略本の購入検討時には参考にして下さい。